幹部というからには厳しい人?
そんなイメージを持たれがちな幹部(ESTJ)のあるあるを一緒にみていきましょう!
- 抜群のリーダーシップと行動力
- ルールや規則を重んじる
- 融通が利かない
幹部(ESTJ)のあるある1:リーダーシップがある
幹部(ESTJ)のあるある1つ目は「リーダーシップがある」です。
優れた分析力、発言力を持ち、自ら率先して行動する強いリーダーシップがあります。
司令塔として冷静に指示を出す能力と、牧羊犬のように皆を引率して動かす能力のどちらも備えており、組織全体に統一感をもたらす、生まれ持ったリーダー気質といえます。
歴代の大統領や権力者に多いのもこのタイプです。
幹部(ESTJ)のあるある2:ルールや秩序を重視する
幹部(ESTJ)のあるある2つ目は「ルールや秩序を重視する」です。
確立されたルールや秩序を重視し、安定した基盤を維持することを望みます。
規則や方針を頻繁に変更することを好まず、今のままで不足がないなら現状維持のほうが安心だと考えます。
自身はもちろん、秩序を乱す者には我慢がならず、強く指摘してしまう一面も。
安定した土台で物事を進めたい気持ちの現れですね。
幹部(ESTJ)のあるある3:想定外のことが苦手
幹部(ESTJ)のあるある3つ目は「想定外のことが苦手」です。
計画性があり、細部までキッチリと練り上げるため、途中で想定外のことが起こるとすべての計画が崩れたような気持ちになります。
頭の回転が速いので軌道修正できますが、思い描いていた完成図と少しでも違うと満足できず、「想定外のことが起こった原因」を追究して根本を探ります。
一部を変更したら、全体も全て見直さないと気持ち悪いと感じます。
幹部(ESTJ)のあるある4:当たり前の水準が高い
幹部(ESTJ)のあるある4つ目は「当たり前の水準が高い」です。
同僚や部下に対し、これぐらいはできるだろうと考える水準が高く、相手の負担になることがあります。
人それぞれのペース、個性などをあまり考慮せず、均等に考えるところがあり、意図せずに難しい要求をしてしまうことも。
結果的に個々の能力向上に繋がることも多いですが、幹部(ESTJ)を上司にもった場合は少し覚悟が必要かもしれませんね。
幹部(ESTJ)のあるある5:共感しているふりをする
幹部(ESTJ)のあるある5つ目は「共感しているふりをする」です。
人の気持ちを汲んだり、察することは苦手ですが、物事を円滑に進めるために共感しているふりをすることがあります。
お世辞と似たような感覚ですが、社交的な性格で場の空気に合わせて巧みに立ち振る舞えるので、技術として共感する、という技を持っています。
社交的な人ならではの対人スキルですね。
幹部(ESTJ)のあるある6:気づいたら仕切っている
幹部(ESTJ)のあるある6つ目は「気づいたら仕切っている」です。
道筋や順序をきっちり定めて、効率よく回したいと思っているので、進行が停滞していたり方向性がバラバラになっていることに耐えられず、気づいたら仕切り役になっていることがあります。
気長にそっと見守ろうという発想はなく、他にまとめ役がいる場合でも、もたついている様子であればフォローに回るので、非常に頼もしい存在として一目を置かれています。
なんでも早く整理してチャキチャキ決めたい!
幹部(ESTJ)のあるある7:冷たい人だと思われる
幹部(ESTJ)のあるある7つ目は「冷たい人だと思われる」です。
合理的な考え方で、私情や気持ちを挟まずストレートに発言するため、言葉に温かみがなく冷たい人だと誤解されることがあります。
誰に対しても同じ接し方で、上司など立ち位置が上の人にも臆さずに主張するので、たまに衝突することも。
ですが、はっきりとものを言えるだけの努力や裏付けをしているからこそ堂々と振舞えるので、多少きつい言い方をされたとしても「あの人が言うなら間違いないよね」と納得させることができます。
すべての発言に根拠と責任を持っているので、信頼感がありますね。
幹部(ESTJ)のあるある8:優柔不断な人が苦手
幹部(ESTJ)のあるある8つ目は「優柔不断な人が苦手」です。
即断即決で、スピード感のある行動が好きなので、あれこれ悩む優柔不断な人の気持ちが理解できません。
選択肢が多い場合は事前に絞ってから提案するなど、少しでも選びやすいように配慮する優しさもありますが、それでも悩まれるとイライラしてしまいます。
日本人は優柔不断な人が多いそう。普段から色んなシーンでモヤモヤしているのかもしれません。
幹部(ESTJ)のあるある9:約束は必ず守る
幹部(ESTJ)のあるある9つ目は「約束は必ず守る」です。
人としての道理に忠実で、とても義理堅い性格なので、約束は必ず守ります。
些細な口約束でもしっかり覚えており、その堅実で真面目な人柄で人間関係を築いているんですね。
そのため約束を守らない人には信用を置けず、関わりを持つことを極力避けたいと考えます。
管理職などで多忙な人が多いので、約束や時間管理にはシビアです。
幹部(ESTJ)のあるある10:負けず嫌い
幹部(ESTJ)のあるある10個目は「負けず嫌い」です。
できないと思われたくない気持ちが非常に強く、困難なことでも絶対にやり遂げようとします。
誰かに勝ちたいというより、自分自身の能力や評価を、実力より低く見積もられることが屈辱だと感じ、日々の勉強や情報収集など、自己成長のための努力を惜しみません。
なんでもそつなくこなす印象ですが、それに甘んじず努力を積み重ねているんですね。
幹部(ESTJ)のあるある11:相談されたら全力で応える
幹部(ESTJ)のあるある11個目は「相談されたら全力で応える」です。
あまり人情味を感じない幹部(ESTJ)ですが、困っている人を放っておけず、親身に相談に乗る優しさを持っています。
的確なアドバイスができるだけではなく、相談したあともこまめに気にかけて声をかけるなど、面倒見の良い性格です。
忖度なしにアドバイスしてくれるので、悩んでいる人にとってはありがたい存在です。
幹部(ESTJ)のあるある12:驚くほどせっかち
幹部(ESTJ)のあるある12個目は「驚くほどせっかち」です。
時間やスケジュール管理が徹底されており、少しの狂いも許せないのですごくせっかちです。
何をするにもさっさと済ませたいたちで、食べるもの歩くものとんでもなく早く、周りの人が慌てることも。
勢いあまって自動ドアが開く前にぶつかったり、スマホの動きが悪かったら待てずに連打するタイプです。
でかける時には我先に玄関で待機し、急かさないでと怒られることも。
幹部(ESTJ)のあるある13:話を聞くのが下手
幹部(ESTJ)のあるある13個目は「話を聞くのが下手」です。
頭の回転が速く、相手の話を先読みしながら自分の意見を組み立てるため、聞いているようであんまり聞いていません。
話の趣旨が理解できたら、そこから先の言葉には興味がなく「それってこういうこと?」と話をさえぎってしまうことも。
幹部(ESTJ)にとって会話は意見交換が目的であり、気持ちに共感して傾聴することは苦手といえます。
中身のない長い雑談も苦行です。
幹部(ESTJ)のあるある14:社交的で堂々としている
幹部(ESTJ)のあるある14個目は「社交的で堂々としている」です。
社交的で明るく、率先して輪の中に入っていける高いコミュニケーション能力を持ち、人脈が広いことが特徴です。
初めて会う人にも物おじせず堂々と振舞い、相手に信頼感を与えることができる一方で、仕事とプライベートはきっちり分けるビジネスライクな一面もあり、さっぱりとした付き合いになることも多いでしょう。
仲良くなっても馴れ合うことはなく、交流の目的を見失いません。
幹部(ESTJ)のあるある15:問題解決する能力が高い
幹部(ESTJ)のあるある15個目は「問題解決する能力が高い」です。
物事を分析する力が鋭く、問題解決に向けて冷静に判断することに長けています。
現実的な考え方をもち、手段や時間、コストなど、複雑なことも具体的に整理できるため、問題を長期化させずに解決へ導くことができます。
冷静沈着で動じず、最短ルートで困難を切り抜けられます。
幹部(ESTJ)のあるある16:信念があり頑固
幹部(ESTJ)のあるある16個目は「信念があり頑固」です。
自分の中で、今までの経験や実績に基づいた確固たる信念があり、絶対に曲げられないと考えています。
信念に反する意見には耳を貸さない頑固なところがあり、こだわりの強さがうかがえます。
経験したことのみを信じる傾向にあるので、知らない考えを柔軟に取り入れることは苦手かもしれません。
融通が利かない一面もありますが、自分軸をしっかり持った職人のような性質です。
幹部(ESTJ)のあるある17:人に甘えることが苦手
幹部(ESTJ)のあるある17個目は「人に甘えることが苦手」です。
あまり人に弱みを見せないので、疲れていたり弱っていても甘え方がよくわかりません。
職場で弱音を吐くなどもってのほかで、限られた友人や恋人には頼ることがありますが、無防備に心をゆだねることは苦手です。
クールで冷静な人というキャラクターが定着しているぶん、イメージを崩すようなことはしたくないという意識が働き、より甘える機会が少なくなっているのかもしれませんね。
普段人一倍頑張り、周りを支えているので、たまには弱音を言ってもいいんじゃないでしょうか。
幹部(ESTJ)のあるある18:なんでも任されがち
幹部(ESTJ)のあるある18個目は「なんでも任されがち」です。
責任感が強く、てきぱきと手早くこなすため、色んな役割や仕事を任されがちです。
複数の仕事を抱えていても、優先順位をつけて効率よく取り組むことができますが、頼まれたことを断らないため、膨大な量の仕事を抱え込んでしまうことも。
自分がやらなければという使命感が強く、無理をしてでもやり遂げる底力を持っています。
いつ見てもとんでもないの仕事を抱えている人がいたら、それは幹部(ESTJ)かもしれません。
幹部(ESTJ)のあるある19:討論では敵なし
幹部(ESTJ)のあるある19個目は「討論では敵なし」です。
勤勉で賢く、論理的思考で話を組み立てることができるため、会議などの討論で強い力を発揮します。
思考にスピード感があり、何手も先を読む洞察力もあるので反論を許しません。
少し強引なところもありますが、説得力において右に出る者はおらず、負けを喫することはないでしょう。
揺るがない自信と実績がある証拠といえますね。
幹部(ESTJ)のあるある20:リラックスできない
幹部(ESTJ)のあるある20個目は「リラックスできない」です。
休日でもだらだら過ごさず何かしら予定を入れる癖があり、何も考えずのんびりと過ごす時間が少ないです。
毎日のルーティンを崩すことに違和感があり、それがたとえ疲れている日でも変わりません。
誰かと一緒に過ごす時は相手のペースに合わせるので、ひとりより心落ち付く人と過ごしたほうが休息できる人が多いです。
自分に合ったリラックス方法を見つけることで、日々の仕事にも全力で取り組めますよ。
幹部(ESTJ)の恋愛あるある3選!女性・男性別に紹介
- 駆け引きしない
- 気持ちをはっきり知りたい
- 甘えるのが下手
- 気になったら速攻でアプローチ
- デートプランは細かく練る
- 言いたいことは言う
まどろっこしい近づきかたを好まず、気になったら積極的にアプローチします。
甘えることは苦手ですが、好意も不満も、思ったことはその都度はっきり伝えるのですれ違いが少なく、安定した関係を築けるでしょう。
ちょっとしたお出かけも念入りにプランを立て、より楽しんでもらえるよう工夫します。
幹部(ESTJ)の仕事あるある3選
- 判断力が高く、まとめ役が適任
- 数字に強く、現実的な考えかたができる
- クリエイティブな仕事は向かない
組織のルールや秩序に重きをおき、他を引っ張っていく力があります。
理想に惑わされず現実をしっかり把握し、冷静な判断ができますが、融通がきかない一面も。
自由な発想を求められる職種はあまり向いていません。
幹部(ESTJ)のあるある20選まとめ
社交的で完璧主義な幹部(ESTJ)のあるあるをご紹介しました。
厳しい人だと思われがちですが実は面倒見がよく、慕われていることが多い人です。
抜群のリーダーシップは生まれ持った才能かもしれませんが、日々の苦労や努力が自信の支えになっているんですね。
ESTJ(幹部)のことをもっと深く知りたい方はこちら