協調性があるMBTIって何だろう?
今回は、全16タイプの特徴に基づいた協調性があるランキングを紹介します!
協調性がある人の性格の特徴は、他人との円滑なコミュニケーションやチームワークを重視し、周囲の人々と良好な関係を築く能力が高いことが挙げられます。
そのため、集団で行動する仕事や学校で、協調性のある人物は非常に重宝されがちです。
では、協調性の高いMBTIはいったい何なのでしょうか?
この記事では、MBTI診断の協調性があるランキングを解説します。
自分のMBTIがどのくらい「協調性がある」と思われているのか、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
【MBTI診断】協調性があるランキング1位:擁護者(ISFJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで1位なのは、擁護者(ISFJ)です。
- 人をサポートするのが好き
- 他人の気持ちを敏感に察知
- 周囲との調和を優先して行動する
擁護者(ISFJ)は、他人の気持ちを細かく察知し、誠実で優しいサポートを提供する性格の持ち主です。
他人を思いやる気持ちが強く、周囲との調和を大切にするので衝突を避ける行動が自然にできるタイプでもあります。
このように、自分自身が協調性ある行動を取るだけなく、集団で仲良く過ごせるために根回しできるのが擁護者(ISFJ)の強みと言えるでしょう。
気配りが自然にできる「縁の下の力持ち」なのですね!
ISFJ(擁護者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング2位:領事(ESFJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで2位なのは、領事(ESFJ)です。
- 他人を喜ばせることが好き
- 場の雰囲気を大切にする
- 社交的で、親しみやすい性格
社交的な性格で、他人とのつながりを何よりも大切にする領事(ESFJ)は、場の雰囲気を良くすることが得意です。
特に、人間関係を良好に保つための働きかけが得意で、様々な人に声をかけて集団で楽しめるオリエンテーションを開いたり、孤立している人にはそっと寄り添ってあげることができます。
このように、周囲の人たちが安心して過ごせる環境を作るために進んで行動できるのが、領事(ESFJ)の特徴です。
領事は誰とでも親しくなれるムードメーカーなのですね!
ESFJ(領事)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング3位:提唱者(INFJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで3位なのは、提唱者(INFJ)です。
- 他人の感情を深く理解できる
- 相手の気持ちに寄り添える
- 対立を避ける穏やかな性格
深い共感力と洞察力を持つ提唱者(INFJ)は、他人の心に寄り添うことが得意なタイプです。
調和を重視しているので、他人と意見が対立してもうまく衝突を交わし、お互いに納得が行く落としどころを見つけることができます。
人との対立は対話で解決しようとする、平和主義者なのですね!
INFJ(提唱者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング4位:冒険家(ISFP)
MBTI診断の協調性があるランキングで4位なのは、冒険家(ISFP)です。
- 優しく穏やかな性格
- 争いごとが嫌い
- 他人の意見を受け入れる柔軟さ
穏やかな性格の冒険家(ISFP)は、争いを好みません。
そのため、相手と意見が対立したり、価値観が異なっていたりする場合でも、柔軟に相手の意見を受け入れて衝突を避けようとします。
また、何事にも協力的な姿勢と優しい人柄によって、自然と周りに人が集まりやすいタイプでもあるようです。
優しい個性で相手を包み込む愛されキャラのようですね!
ISFP(冒険家)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング5位:運動家(ENFP)
MBTI診断の協調性があるランキングで5位なのは、運動家(ENFP)です。
- 明るく社交的
- 他人の自由を尊重する
- 誰とでも親しくなれる柔軟性
運動家(ENFP)は、明るく親しみやすい性格で、誰とでもフレンドリーに接することができます。
特に、持ち前のポジティブ思考で、他人の長所を見つけて褒めることを得意としています。
また、自由を愛する性格ということもあり、多様な考え方を受け入れる寛容さを持ち合わせているのも、協調性が高い理由のひとつだと考えられるでしょう。
常に明るい運動家は自然と友達が作りやすいようです!
ENFP(運動家)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング6位:主人公(ENFJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで6位なのは、主人公(ENFJ)です。
- 他人の声に耳を傾ける傾聴力の高さ
- 他人の感情を機敏に察知する
- 協力志向が高い
生まれ持ってのリーダー気質な主人公(ENFJ)は、チーム全体をまとめる力のある、頼りがいがある人物です。
人の上に立つことが多いものの、決して偉ぶらず、他人の意見に積極的に耳を傾ける協調的な姿勢を持ち合わせています。
また、他人の感情を敏感に察しすることができ、全員が気持ちよく過ごせるように配慮することも得意です。
リーダーだからと言って偉ぶらないのは素晴らしいですね!
ENFJ(主人公)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング7位:仲介者(INFP)
MBTI診断の協調性があるランキングで7位なのは、仲介者(INFP)です。
- 他人の気持ちの変化に敏感
- 人との対立を避けて行動
- 他人の感情に寄り添える
繊細な心を持つ仲介者(INFP)は、人の痛みを理解することができるため、他人に対して思いやりある優しい行動を取ることができます。
人同士が争う場面を見たくないという強い気持ちから、周囲に気を配り、平和な雰囲気を維持できるように働きかける人物でもあるようです。
周囲の人が仲良く過ごせることを心から願っているようです
INFP(仲介者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング8位:エンターテイナー(ESFP)
MBTI診断の協調性があるランキングで8位なのは、エンターテイナー(ESFP)です。
- 明るく楽観的な性格
- 他人を笑顔にすることが得意
- 人と関わることが好き
エンターテイナー(ESFP)は社交的で場を盛り上げる力があり、周囲の人を笑顔にするタイプです。
楽観的で自由奔放な人物に見えますが、実際はよく周りを見ていて、全体の調和を壊さないように気を配っています。
場の雰囲気を明るくするムードメーカーなのですね!
ESFP(エンターテイナー)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング9位:管理者(ISTJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで9位なのは、管理者(ISTJ)です。
- 秩序とルールを重視する
- 自分の責任は必ず果たす
- ルールを守ることで調和を図る
真面目で責任感が強い管理者(ISTJ)は、与えられた役割を忠実に果たそうとします。
積極的に他人にコミュニケーションをとるタイプではないものの、自分の果たすべき責任を果たし、守るべきルールを守り、全体の調和を守ることで協調性を発揮するタイプです。
真面目な姿勢で安定感を提供する、頼れる存在なのですね!
ISTJ(管理者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング10位:建築家(INTJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで10位なのは、建築家(INTJ)です。
- 目標達成のために人を募る
- 同じ目標を持つ人とチームワークを発揮
建築家(INTJ)は、一度やると決めたことは必ず最後までやり遂げようとする強い意思を持ち、そのためならどんな手段もいとわない性格の持ち主です。
普段はあまり人と関わろうとしないタイプですが、自分の目標達成に必要なことならば、人を募り、その人たちと協力しながら行動することができます。
このように、必要に応じて協調性を発揮したりしなかったりと、自分でオン・オフをコントロールできるのが建築家(INTJ)の特徴です。
同じ目標をもつ仲間と組むことで、強力なチームワークを発揮できそうです!
INTJ(建築家)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング11位:討論者(ENTP)
MBTI診断の協調性があるランキングで11位なのは、討論者(ENTP)です。
- 話し上手で、集団に人が集まりやすい
- 活発で周囲を巻き込む力がある
社交的な性格で話し上手な討論者(ENTP)は、周囲に人が集まりやすい人物ではあります。
しかし、討論者(ENTP)本人は集団で動くことを重要視しておらず、むしろ自分のペースで物事を進めたいので、単独行動の方が得意です。
好きなことを好きな時にできるのが、単独行動の強みですよね!
ENTP(討論者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング12位:巨匠(ISTP)
MBTI診断の協調性があるランキングで12位なのは、巨匠(ISTP)です。
- チームの調和を乱さない
- 実務的な特技で仲間に貢献
自立心が強い巨匠(ISTP)は、何事もひとりでやりたいという気持ちが強く、集団行動はどちらかというと苦手です。
しかし、手先が器用だったり、合理的な判断が得意だったりと実務的な特技が多いため、そういった特技を発揮することでチームワークを円滑に進めることができるようです。
集団行動が苦手なだけで、他人に協力することは苦ではないようです!
ISTP(巨匠)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング13位:指揮官(ENTJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで13位なのは、指揮官(ENTJ)です。
- 持ち前のリーダーシップで仲間を引っ張る
- 集団をまとめるのが得意
高いリーダーシップを持つ指揮官(ENTJ)は、効率や結果を重視する性格です。
そのためには他人の意見を尊重するより、自分の意見ややり方を優先する傾向が強いです。
ただ、協調性が低いように見られることがあるものの、リーダーポジションにつくことで、チームをまとめる力を発揮することができます。
「こうしたい!」という気持ちがあっても、集団だとなかなか叶えられない時がありますよね
ENTJ(指揮官)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング14位:論理学者(INTP)
MBTI診断の協調性があるランキングで14位なのは、論理学者(INTP)です。
- 他人と論理的に話し合える
- 効率的なチームワークが可能
論理学者(INTP)は、積極的に他人と関わろうとしないタイプです。
人の感情を汲みとり、寄り添った行動を取ることが苦手なので、他人の気持ちに合わせて行動することが少ないです。
ただ、理性的な人とは意気投合しやすく、効率的なチームワークを発揮することが期待されます。
感情抜きに、理論で話すことが論理学者は得意なのです!
INTP(論理学者)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング15位:起業家(ESTP)
MBTI診断の協調性があるランキングで15位なのは、起業家(ESTP)です。
- 行動力があり、チームを引っ張る存在
- 他人の意見を取り入れる柔軟さがある
社交性の高い起業家(ESTP)は、周囲に人が集まりやすい人望があるものの、自分のやりたいように行動することを好みます。
集団で足並みを揃えて行動するより、自分の判断で自分の進む方向を決め、その道を自分自身だけの力で突き進もうとする意志が強いようです。
ひとりでいろんなことに挑戦したいタイプなのですね
ESTP(起業家)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキング16位:幹部(ESTJ)
MBTI診断の協調性があるランキングで16位なのは、幹部(ESTJ)です。
- チーム全体の規律を守る
- 組織の目標達成に貢献できる
結果重視でリーダーシップの高い幹部(ESTJ)は、時には他人に厳しい印象を与えることがあります。
そういった一面が協調性の低さを感じさせることもありますが、実際には確実に結果を出し、チームの成果となるように働きかけようとする、幹部(ESTJ)なりの優しさのようです。
心を鬼にすることで、チームを成功に導いているのですね!
ESTJ(幹部)のことをもっと深く知りたい方はこちら
【MBTI診断】協調性があるランキングまとめ
協調性があると考えられる順にMBTIを並び替えると、以下のようになります。
協調性の高い人ほど、他人を思いやる気持ちが強く、他人のために行動できる献身的な傾向が強いことが分かります。
また、ランキング下位のMBTIは協調性が低いわけではなく、個人プレーを得意としていたり、自分の目的や目標に向けて熱心な傾向があるようです。
協調性の高さ・低さはコミュニケーションスタイルの違いを示しているのですね!
以上が、MBTI診断の協調性があるランキングの解説でした。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。