韓国の領事(ESFJ)タイプってどんな人がいるんだろう?
今回の記事では、領事(ESFJ)の韓国アイドル、KPOP歌手や俳優を16名ご紹介します。
みなさんの好きな芸能人がいないか、ぜひご覧ください!
領事(ESFJ)とはどんな性格?
まず、領事(ESFJ)の性格についておさらいしておきましょう!
- 協調性のあるムードメーカー
- 自分の事よりも周りの人のために行動する
- コミュニケーション能力が高い
- 伝統やルールを大切にする
- 計画性がある
- 頑固になることがある
それでは領事(ESFJ)の韓国芸能人を見ていきましょう!
領事(ESFJ)の韓国アイドル1:Stray Kids スンミン
Stray Kids のスンミンのMBTIはESFJ(領事)です。
ESFJ(領事)は人を大切にし、協調性のある性格でムードメーカーでもあります。
そしてスンミンはメンバーによると「 どんなに疲れていても毎日のボーカルレッスンを欠かさない」そうで、このエピソードからも律儀で真面目な一面が伝わってきます。
よって、スンミンはESFJ(領事)と推測することができますね。
領事(ESFJ)の韓国アイドル2:&TEAM HARUA
&TEAMのHARUAのMBTIはESFJ(領事)です。
ESFJ(領事)はとても外交的で、人との関わりを大切にしますが、 HARUAは雑誌のインタビューで「困難なことがあっても一人じゃない。周りの人を頼って」と話しています。
また、「僕のパフォーマンスや僕の存在が誰かの支えになっているかもしれないと思うと、頑張ってよかったなと思えるんです」とも答えています。
真面目な一面や人との繋がりを積極的に求める様子はESFJ(領事)らしいと言えるでしょう。
領事(ESFJ)の韓国アイドル3:THE BOYZ ヒョンジェ
THE BOYZのヒョンジェのMBTIは領事(ESFJ)です。
明るく面倒見が良くイタズラ好きで、自分でも雑誌のインタビューで「チームのムードメーカーです」と答えています。
また、初対面の人に対してどんなところに魅力を感じるかと質問されて
「言葉遣い。礼儀正しく話す人はステキです」と話しています。
この部分から自身も礼儀正しくいようと心掛けていることがうかがえますね。
領事(ESFJ)の韓国アイドル4:BOYNEXTDOOR イハン
BOYNEXTDOORのイハンのMBTIはESFJ(領事)です。
メンバーの中では口数も少なく控えめなイハンですが、協調性がありファンやメンバーから愛されています。
練習生だった時、初対面のメンバーに対してじっと見つめて、なぜ見つめてくるのか聞かれたところ「仲良くなりたくて」と話したというかわいいエピソードもあります。
周囲の人を愛し、人間関係を大事にするタイプのイハンはESFJと言えるでしょう。
領事(ESFJ)の韓国アイドル5:Kep1er ヒカル
Kep1er ヒカルのMBTIはESFJ(領事)だと言われています。
ステージとプライベートでのギャップがすごいヒカルですが、ステージ上じゃない場所ではメンバーに対して愛嬌たっぷりの可愛らしさで甘える一面も見せています。
メンバーに言わせると「練習の虫」だそうで、練習にも計画性を持って取り組んでいることがわかります。
計画性があり、協調性もあるムードメーカーなヒカルはまさにESFJ(領事)と言えるでしょう。
領事(ESFJ)の韓国アイドル6:Kep1er バヒエ
Kep1er バヒエのMBTIはESFJ(領事)です。
バヒエはファンミーティングやイベントで常に明るく社交的な態度を見せています。
彼女はファンとの交流を大切にし、積極的にコミュニケーションを取るそうです。
そのような社交的で他者への気配りも大事にするバヒエはまさにESFJ(領事)だと言えるでしょう。
領事(ESFJ)の韓国アイドル7:NMIXX ギュジン
NMIXX のギュジンのMBTIはESFJ(領事)です。
ギュジンはNMIXX のマンネですが、自他共に認めるほどの几帳面です。
そして練習中に他のメンバーが困っていると、すぐに手を差し伸べて一緒に練習する姿がファンやスタッフによく目撃されています。
責任感と世話好きなギュジンはESFJ(領事)だと推測できますね!
領事(ESFJ)の韓国アイドル8:WayV(威神V)クン
WayVのクン(KUN)のMBTIはESFJ(領事)です。
WayVの最年長でリーダーを務めているのがクン。
自分より年上の方からもクン哥と呼ばれるほどしっかりものだとか!
メンバーからはあまりにも面倒見が良く気が利くことからオンマ(お母さん)と呼ばれてからかわれることもあります。
チーム内の協調性を高める場を設けることも大事にしているというクンはまさにESFJ(領事)でしょう。
領事(ESFJ)の韓国アイドル9:元Girl’s Day ヘリ
韓国のバラエティ番組「男の中の男」で、過酷な軍隊訓練を受ける様子が放送されると、気さくで愛嬌のある姿に人気を集めるようになったヘリ。
裕福ではない家庭環境で育った自身の経験から、「余裕ができたら恵まれない方の役に立ちたいと常に思っていた」と慈善活動を行っているそうです。
社会に対する責任感と慈悲の心の持ち主であるヘリはESFJ(領事)だと言えそうです。
領事(ESFJ)の韓国アイドル10:BTOB ヒョンシク
2021年に放送されたサバイバル番組『Kingdom』への出演をきっかけに、若い世代からも再注目されているK-POPグループ・BTOB。
そのメンバーであるヒョンシクの父親はフォークシンガーのイム・ジフンだそうで、父親との共演も果たしているほど、仲がいいです。
性格はおっとりしていますが、忙しいスケジュールの中でも自分のペースを崩しません。
その計画性の高さからヒョンシクは領事(ESFJ)タイプだと言えそうです。
領事(ESFJ)の韓国俳優1:チャン・グンソク
2023年に日本で受けたインタビューで「これまでの人生で一番うれしかったこと」として、「今でしょ!」と答えています。
「スタッフの人と日本語で自分の話ができていること」に喜びを感じたそうですが、今でしょというフレーズが日本で定着しているのも知っており、サービス精神の塊のような人だと言えそうです。
この他人への気遣いや外交的な明るい性格から、チャングンソクはまさにESFJ(領事)だと言えそうです。
領事(ESFJ)の韓国俳優2:キム・テヒ
「韓国で最も美しい女優」と称されたキム・テヒ。
夫のRAINさんが、「好みのタイプではなかった」ものの「惚れた」理由に「キム・テヒと広告を撮ったが、あまりにも礼儀正しかった」ということを挙げていました。
スタッフの方への気遣いがものすごかったようです。
テレビの仕事は同時に多くの人が動くもの。
周囲への気遣いを忘れず、座長としてリーダーシップを取るキムテヒは、ESFJ(領事)です。
領事(ESFJ)の韓国俳優3:ソン・ヘギョ
Netflixのドラマ『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』が大好評だったソン・ヘギョ。
あるインタビューで、彼女は「自分の仕事に対する責任を非常に重く感じている。観客の期待を裏切らないために、常にベストを尽くす」と語っています。
こうした責任感の強さも領事(ESFJ)に典型的な特性です。
領事(ESFJ)の韓国俳優4:パク・ボゴム
パク・ボゴムの性格は、周りへの気遣いが半端ないほどだと知られています。
ある雑誌では「あれこれと気を使ってくれるので逆に周りのみんなが面倒を見てあげたいと思ってしまうんです」と周囲の人からのコメントが寄せられていました。
決して裕福ではない、というよりも家族が作った多額の借金返済のために一心に仕事をこなしてきたそうです。
責任感の強さと、家族への愛、周囲との協調性は領事(ESFJ)に典型的な特性です。
領事(ESFJ)の韓国俳優5:キム・ゴウン
韓国を代表する演技派女優として高評価を受けているキム・ゴウン。
「冷たい」「強い」という印象を持たれがちですが、本当はユーモアにあふれスタッフにも気遣いをしてくれる、現場は笑いで溢れているというコメントがありました。
年齢も重ね、大女優となっても周囲への気遣いを欠かさないキム・ゴウンは領事(ESFJ)と言えるでしょう。
領事(ESFJ)の韓国俳優6:パク・シネ
Netflix『ドクタースランプ』に出演中のパクシネ。
あるバラエティ番組で彼女は、「人々との関係を築くのが好きで、みんなが幸せであることが私の喜び」と述べており、彼女の社交的な性格が伺えます。
このような他者との関係を大切にする姿勢は、領事(ESFJ)の特徴です。
領事(ESFJ)の韓国アイドル、KPOP歌手や俳優を紹介まとめ
今回の記事で取り上げた方には、明るくムードメーカーで協調性もあり、まさにチームで作り上げるテレビや広告の仕事に向いている方が多いという印象でした。
今後の活躍にも期待したいところですね!
以上が、領事(ESFJ)の韓国アイドル、KPOP歌手や俳優まとめでした。
ここまでお読みくださりありがとうございました。