提唱者(INFJ)は優れた共感力と、独自の信念を持つ理想主義者です。
そんな提唱者(INFJ)のあるあるを見ていきましょう!
- 他人への共感力、洞察力が高い
- 何事も深く考える
- 誰かの役に立ちたい
提唱者(INFJ)のあるある1:人の役に立つと嬉しい
提唱者(INFJ)のあるある1つ目は「人の役に立つと嬉しい」です。
利他的な性格で、誰かの支えになったり、役に立つことに喜びを感じます。
目立つことが苦手なので、表立って功績をアピールすることはなく、周囲の人たちを陰ながら支えるタイプで、まさに縁の下の力持ちといえます。
見落としがちな細かいサポートも得意です!
提唱者(INFJ)のあるある2:争いごとが苦手
提唱者(INFJ)のあるある2つ目は「争いごとが苦手」です。
感受性が豊かで、人の気持ちや場の空気に敏感なので、争いごとが苦手です。
たとえ自分が関係ない内容だったとしても、誰かが叱られていると自分事のように感じてハラハラしたり、しょんぼり
している人を見るとつられて落ち込んだりします。
不穏な空気を察知したら、いち早くその場から離れる防衛スキルを持っています。
提唱者(INFJ)のあるある3:相談役になることが多い
提唱者(INFJ)のあるある3つ目は「相談役になることが多い」です。
どんな人にも分け隔てなく接し、先入観を持たずに受け入れる度量があるので、よく相談事をされます。
物事を俯瞰的にとらえ、相手の話を否定せずに冷静に傾聴することができるので、カウンセラーなどで活躍している人も多いです。
人の気持ちに寄り添う力が強く、穏やかな雰囲気なので、悩みを打ち明けやすいんですね。
提唱者(INFJ)のあるある4:理想を求めがち
提唱者(INFJ)のあるある4つ目は「理想を求めがち」です。
徹底した理想主義者で、自分の中で「こうあるべき」と感じたことを追い求める傾向にあります。
理想と現実がかけ離れていることに気が付くと落ち込み、理想に近づくために創意工夫を重ねます。
真面目な性格も相まって、理想を妥協できず自分を追い込んでしまうことも。
提唱者(INFJ)のあるある5:人を頼ることが苦手
提唱者(INFJ)のあるある5つ目は「人を頼ることが苦手」です。
内向的な性格で、人に何かをお願いしたり助けを求めることが苦手です。
頼る=負担をかけるという発想になり、周囲が気づくまでひとりで抱え込んであたふたしていたりします。
頼られると断れないお人よしでもあります。
提唱者(INFJ)のあるある6:流行りに興味がない
提唱者(INFJ)のあるある6つ目は「流行りに興味がない」です。
好きなもの、心地よいと感じることへのこだわりが強く、流行りものには関心が薄いです。
新しいカフェより通いなれた店、最新のトレンドファッションより着心地のいいお気に入りの服を選びます。
何年も同じ髪型をキープするなど、自分の価値観を大事にしています。
提唱者(INFJ)のあるある7:ユーモアが独特
提唱者(INFJ)のあるある7つ目は「ユーモアが独特」です。
言葉選びや冗談のセンスが独特で、何気なく放った一言が注目を浴びることがあります。
読書など文芸作品に触れる機会が多いため、言葉の引き出しや語彙力が高いことも特徴で、無意識に変わった言葉を選び、変な空気を生んでしまうことが悩みです。
なんだか変わった人だと思われがちです。
提唱者(INFJ)のあるある8:取り越し苦労が多い
提唱者(INFJ)のあるある8つ目は「取り越し苦労が多い」です。
心配性な一面があり、想定外のことが起きても慌てないようにあれこれと手を尽くします。
危惧していたことが実際に起こることは稀で、多くは杞憂に終わりますが、毎回やれるだけの対策をしないと気が済まない性分で、取り越し苦労が多いといえます。
備えあれば憂いなし、念には念をです。
提唱者(INFJ)のあるある9:正義感が強い
提唱者(INFJ)のあるある9つ目は「正義感が強い」です。
人としての道徳や、一般常識を守りたい意識が強く、非常識な出来事に出くわすととても嫌な気持ちになります。
自分の中でのポリシーやこだわりを譲ることができず、他人にも同じ価値観を強いてしまうことがあり、小難しい人だと思われてしまうことも。
人それぞれ価値観の違いがあって当然なので、うまく折り合いがつけられると気持ちが楽になりそうですね。
提唱者(INFJ)のあるある10:大人数が苦手
提唱者(INFJ)のあるある10個目は「大人数が苦手」です。
一対一でゆっくり意見を交わしながら会話をすることが好きなので、大人数で集まる交流の場は苦手です。
哲学的な深い話はいくらでもできますが、社交辞令的な当たり障りない会話の引き出しが少なく、愛想笑いでどうにか切り抜けようとすることも。
話しかけられたら楽しく会話できるのですが、自分から率先して場を盛り上げることは大変しんどいです。
人数が増えれば増えるほど口数が減っていくタイプですね。
提唱者(INFJ)のあるある11:友達は少数精鋭派
提唱者(INFJ)のあるある11個目は「友達は少数精鋭派」です。
交流関係の広さより、価値観や思考を尊重しあえる人を大切にしたいと考えています。
知的で自分軸を持っている人が好きで、お互いの知識を共有して刺激をもらったり、忖度のない意見をぶつけ合うなど、有意義な時間を過ごせる人と長く付き合うことが多いでしょう。
雑談より、中身の詰まった話をじっくりしたいタイプです。
提唱者(INFJ)のあるある12:1人の時間が大好き
提唱者(INFJ)のあるある12個目は「1人の時間が大好き」です。
読書やジョギングなど、1人で楽しむ趣味が多く、誰にも干渉されずに好きなことに没頭できる時間をすごく大切にしています。
家族や恋人でも四六時中一緒だと疲れてしまうので、適度に気ままな時間を過ごすことで心のバランスをとりたいと思っています。
日記を書いたり空想することもストレス解消になっています。
提唱者(INFJ)のあるある13:プレッシャーを感じやすい
提唱者(INFJ)のあるある13個目は「プレッシャーを感じやすい」です。
人の期待に応えたい思いが強いので、何かを頼まれると喜んで引き受けますが、内心は不安だらけでプレッシャーを感じています。
自分のミスや失敗に過敏で、少しの間違いでも自己嫌悪に陥りやすく、自分で自分を追い込むことも。
チームワークなどはより一層ハードルが高く、自分のせいで足を引っ張ったらどうしようと、はじまる前から憂鬱になってしまいます。
少しでも役に立とうと、見えないところで必死に練習しています。
提唱者(INFJ)のあるある14:競争心がない
提唱者(INFJ)のあるある14個目は「競争心がない」です。
1番になりたい!勝ちたい!などという欲は皆無で、周りからはやる気のない人だと思われたりします。
勝ち負けがあると、負けた人の気持ちを考えて悲しくなってしまい、じゃあ自分が負けでいいやと考えることも。
地道にこつこつと取り組むことが性に合っているので、人と競い合うことではモチベーションが上がりません。
常に自分と向き合っている、内向的な性格の現れかもしれませんね。
提唱者(INFJ)のあるある15:好き嫌いがはっきりしている
提唱者(INFJ)のあるある15個目は「好き嫌いがはっきりしている」です。
好きだと思った人には心を開き、大切に信頼関係を築こうとしますが、苦手な人には厚い壁を設けて心を閉ざします。
趣味嗜好に関しても同じで、興味を持ったことには寝る間も惜しんでのめり込みますが、つまらないと感じたことは誰に勧められようとも手を出しません。
好き嫌いの判断は、すべて自分の意志次第です。
提唱者(INFJ)のあるある16:被害妄想になりがち
提唱者(INFJ)のあるある16個目は「被害妄想になりがち」です。
人のちょっとした言葉や表情から「こんな風に思っているのでは」「怒らせたかな」とネガティブな推測をしがちです。
自分に自信がない時や不安な時は、自身に向けられた言葉や態度を前向きにとらえられず、懐疑的な目で見てしまうことがあり、悪循環にはまることがあります。
人の気持ちを汲み取る力が高いぶん、深読みしすぎてしまうのかもしれませんね。
提唱者(INFJ)のあるある17:深いテーマの本や映画を好む
提唱者(INFJ)のあるある17個目は「深いテーマの本や映画を好む」です。
明るく爽やかな印象の作品より、複雑で考えさせられるような重厚感のある作品を好みます。
伏線回収が秀逸だったり、バッドエンドで結末を迎えるなど、観終わったあとも考察して余韻に浸ることも楽しみのひとつだと感じます。
好きな作家の新作は欠かさずチェックしますが、気に入った作品を繰り返し楽しむことが多いですね。
提唱者(INFJ)のあるある18:行動するまでが長い
提唱者(INFJ)のあるある18個目は「行動するまでが長い」です。
発想が豊かで色々なことに興味を持ちますが、慎重に準備を進めるため最初の1歩が遅いです。
とりあえずやってみよう!ができない性格で、起こりうる心配事をすべて確認しようとするので、どうしてもスタートが遅くなってしまいます。
いざ始めたら、途中でトラブルがあっても乗り越える能力があるので、最初さえ勇気を出せばやり遂げられることがほとんどです。
石橋をしっかり叩いてから渡るタイプですね。
提唱者(INFJ)のあるある19:自己主張が苦手
提唱者(INFJ)のあるある19個目は「自己主張が苦手」です。
周囲の人に遠慮しがちで、自分の気持ちや要望を主張することが苦手です。
わかってほしい!という気持ちがそもそも低いため、まあいいやと諦めることが日常茶飯事です。
とはいえ根は頑固なので、声に出しで主張しないだけで、自分の意志は貫くたくましいところもあります。
主張は苦手でも、流されやすいわけではなさそうです。
提唱者(INFJ)のあるある20:反省会が長い
提唱者(INFJ)のあるある20個目は「反省会が長い」です。
寝る前にその日一日を振り返って反省、ということは珍しいことではありませんが、提唱者(INFJ)は反省会がものすごく長いです。
具体的にあれこれ思い出しては反省し、次はどうしようと考えが巡り、気づいたら深夜になっていることも。
理想主義者であるため現実との差に悩みが尽きず、しばしば反省会を開催して自分と向き合っています。
すごく悩みますが、寝たら意外とふっきれていることも。
提唱者(INFJ)の恋愛あるある3選!女性・男性別に紹介
- 運命の人だと思いがち
- 心を開くまでが長い
- 尽くすことが好き
- 奥手で慎重にアプローチする
- 愛情表現が下手
- 思いやりが深い
相手をよく知るまでは心を開かず、探り探りでゆっくり関係性を築いていき、一度信頼すると愛情深く思いやって寄り添います。
知的ユーモアのある人が好きで、話のテンポや笑いの温度感が合うと心地よいと感じます。
将来について、今後についてなども一緒に共有できる人に安心感を持つでしょう。
提唱者(INFJ)の仕事あるある3選!
- 縁の下の力持ち
- 創造力が生かせると輝く
- 競い合う仕事は苦手
深い洞察力を生かし、周囲の状況を判断してサポートをすることが得意です。
ルールに縛られず創造性を生かせる環境で伸びることが多く、デザイナーや作家などクリエイティブな仕事が向いています。
自分のペースや専門性を高めることを大切にしているので、営業成績などで競い合うことにはあまりやりがいを感じません。
提唱者(INFJ)のあるある20選まとめ
優れた共感力を持ち、人に寄り添うことができる一方で、自分だけの揺るぎない価値観と理想を追い求める提唱者(INFJ)。
独特のセンスやユーモアは唯一無二で、出会った人に印象を残す、不思議な魅力の持ち主ですね。
INFJ(提唱者)のことをもっと深く知りたい方はこちら