論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクター30選!

論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクター30選!

アニメや漫画のキャラにも論理学者タイプっているのかな?

今回の記事では、作中の経歴や言動から論理学者(INTP)と考えられるアニメキャラクターや漫画キャラクターをご紹介します。

ゆるっとMBTI編集部

みなさんの好きなキャラは該当するでしょうか?

Amazon Kindle Unlimitedで無料で読めるMBTIの本

実は今、AmazonのKindle Unlimitedが「30日間 無料キャンペーン中」なので、MBTIや心理学の本が無料で読めます。

ゆるっとMBTI編集部

今だけのキャンペーンなので、お見逃しなく!

無料でMBTIの本が読める!/

Amazonのサービスなので安心♪

各MBTIごとのおすすめ無料本はこちら→


目次

論理学者(INTP)の特徴を簡単に紹介

論理学者(INTP)の特徴を簡単に紹介

論理学者(INTP)と考えられるキャラクターを紹介する前に、論理学者(INTP)の特徴を簡単にご説明します。

論理学者(INTP)の特徴
  • 何事においても論理的に考える
  • 問題解決能力に優れている
  • 目的のためなら手段を選ばない
  • 合理的で感情に左右されない
ゆるっとMBTI編集部

それでは論理学者タイプだと思われるキャラクターを見ていきましょう!

論理学者(INTP)のアニメキャラクター1:葬送のフリーレン フリーレン

葬送のフリーレン フリーレン
引用元:アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト

まず論理学者(INTP)だと思われるのは「葬送のフリーレン」の主人公・フリーレンです。

フリーレンは過去の冒険と仲間の喪失から、感情よりも論理や理屈を重視するようになりました。

冷静で物事を論理的に分析し感情に左右されずに行動する様子が、いかにも論理学者(INTP)らしいです。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター2:薬屋のひとりごと 漢羅半

薬屋のひとりごと 漢羅半
引用元:ピクシブ百科事典

次に「薬屋のひとりごと」に登場する漢羅半が挙げられます。

数字に強く、国の経理に携わる仕事に就いている優秀な人材です。

物事を割合や数値で測るだけではなく、人の感情や動作も数値に表すほど数字を好み、打算的で計算高い性格の持ち主でした。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター3:DEATH NOTE L

DEATH NOTE L
引用元:任天堂ホームページ

「DEATH NOTE」に登場するLも、典型的な論理学者(INTP)です。

並外れた頭脳を持つLは、世界中の未解決事件を瞬く間に推理し解決へと導く天才探偵として本作に登場します。

落ち着いた性格で、冷静で論理的な推理を得意としながらも、目的のためなら妥協をせず、手段を選ばない大胆さもありました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター4:サマーウォーズ 小磯健二

サマーウォーズ 小磯健二
引用元:映画「サマーウォーズ」公式サイト

次に挙げられるのは「サマーウォーズ」の主人公・小磯健二です。

見た目はごく普通の高校生ですが、実は数学オリンピック日本代表の経歴を持つ数学の天才です。

作中の終盤では、コンピュータから出題した問題を暗算で解くという、人並み外れた実力を見せました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター5:鬼滅の刃 伊黒小芭内

鬼滅の刃 伊黒小芭内
引用元:「鬼滅の刃」公式ポータルサイト

次に、論理学者(INTP)として挙げられるのは「鬼滅の刃」に登場する伊黒小芭内です。

腕力こそ弱いものの、持ち前の冷静な状況判断と分析力で非力さを補い、自分より力の強い者を見事に抑え込む実力の持ち主です。

また、簡単に人を信じる質ではないため一見して気難しい人物であるように思われるものの、心から信頼している相手には「努力家」と称されるようなギャップの持ち主でもありました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター6:銀魂 坂田銀時

銀魂 坂田銀時
引用元:バンダイナムコピクチャーズ アニメ銀魂

次に論理学者(INTP)と思われるのは「銀魂」の主人公・坂田銀時です。

面倒くさがり屋でありながら、仲間の窮地にはすぐに駆け付ける正義感の強い人物でもありました。

武士として、ただ力ずくで物事を進めるのではなく、冷静な判断力と独自の論理に基づいて行動することから、論理学者(INTP)らしいと考えられます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター7:おそ松さん 一松

おそ松さん 一松
引用元:TVアニメ「おそ松さん」公式サイト

次に挙げられるのは「おそ松さん」に登場する一松です。

六つ子の兄弟の仲でもっとも卑屈で、毒舌キャラであることで知られています。

しかし、自分や他の兄弟がピンチに追い込まれた際は、機転を効かせて相手を返り討ちにするという頭の切れるキャラクターでありました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター8:あんさんぶるスターズ! 乱凪沙

あんさんぶるスターズ! 乱凪沙
引用元:TVアニメ「あんさんぶるスターズ!」公式サイト

次に挙げられるのは「あんさんぶるスターズ!」に登場する乱凪沙です。

過去の複雑な経験から感情を抑え、状況を論理的に分析する能力に優れています。

また、自身が所属するユニット「Eden」「Adam」のリーダーを務めており、計画的かつ戦略的に物事を進め、常に最適な判断を下すため、周囲から信頼されています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター9:あんさんぶるスターズ! 朔間凛月

あんさんぶるスターズ! 朔間凛月
引用元:TVアニメ「あんさんぶるスターズ!」公式サイト

次に論理学者(INTP)だと「あんさんぶるスターズ!」に登場する朔間凛月です。

マイペースで時には人を振り回してしまうことがありますが、いつも冷静な性格で独特な視点と洞察力を持つことから、周りの信頼も厚いです。

彼の兄にあたる朔間零との確執や、それに関連する複雑な感情を抱えているキャラクターでもありますが、それでも理性的に物事を判断することを徹底しています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター10:ゴールデンカムイ 尾形百之助

ゴールデンカムイ 尾形百之助
引用元:TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト

次に論理学者(INTP)の傾向が強いのは、「ゴールデンカムイ」に登場する尾形百之助です。

感情を排して合理的に物事を分析し、計算高い行動を取ることが多く、時には冷酷な判断もいとわない、腕の立つ狙撃手でした。

その冷徹さは、軍人としての凄惨な過去と、父親との複雑な関係に起因していると考えられています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター11:黒子のバスケ 伊月俊

黒子のバスケ 伊月俊
引用元:黒子のバスケ アニメ公式サイト

次に挙げられるのは、「黒子のバスケ」に登場する伊月俊です。

観察力に優れ、状況を冷静に分析して戦術を立てる知的なプレイヤーであることから、主人公たちが所属する誠凛高校バスケットボール部の副キャプテンを務めています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター12:ハイキュー!! 孤爪研磨

ハイキュー!! 孤爪研磨
引用元:アニメ「ハイキュー!!」公式サイト

次に論路学者だと考えられるのは「ハイキュー!!」に登場する孤爪研磨です。

内向的で静かな性格ながら、試合中は相手チームの動きを冷静に観察し、論理的に分析して戦術を組み立てる知的なプレイヤーでした。

主人公のライバルとして登場し、熾烈な戦いを繰り広げたのが印象的です。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター13:Free! アルベルト・ヴォーランデル

Free! アルベルト・ヴォーランデル
引用元:TVアニメ「Free!」

次に挙げられるのは、「Free!」シリーズの登場人物・アルベルト・ヴォーランデルです。

冷静で理知的な性格を持ち、自らの泳ぎやトレーニングを徹底的に分析して、最適化することを得意とした研究肌な一面を持っています。

感情に左右されず、合理的かつ戦略的に行動する彼の実力は、オリンピックメダルを獲得する程に優秀でした。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター14:テニスの王子様 伊武深司

テニスの王子様 伊武深司
引用元:新テニスの王子様 公式ウェブサイト

次に論理学者(INTP)だと考えられるキャラクターは「テニスの王子様」の伊武深司です。

主人公の公式シングルデビュー戦にライバルとして現れたテニスプレイヤーです。

スピードが求められるスポーツでありながらも、頭の回転の速さを活かして戦況をすばやく判断し、適切な攻撃を繰り出すことに定評があります。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター15:東京卍リベンジャーズ 佐野万次郎

東京卍リベンジャーズ 佐野万次郎
引用元:TVアニメ「東京リベンジャーズ」公式サイト

次に挙げられるのは「東京卍リベンジャーズ」に登場する佐野万次郎です。

強いカリスマ性と直感力を持ち合わせており、東京卍會のリーダーとして活躍しました。

感情を抑えて冷静に状況を分析し、戦略を立てる傾向が強く、仲間や敵の行動を理論的に理解しようとする点が論理学者(INTP)らしさを感じさせます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター16:東京卍リベンジャーズ 灰谷蘭

東京卍リベンジャーズ 灰谷蘭
引用元:TVアニメ「東京リベンジャーズ」公式サイト

次に挙げられるのは「東京卍リベンジャーズ」に登場する成り上りますです。

13歳の頃から100人の仲間を引き連れるカリスマとして名高く、やがては巨悪組織の幹部として成り上ります。

常に冷静沈着で、理知的な言動が印象的ではありますが、目的のためなら徹底した容赦のなさを発揮するギャップには圧倒された方もいるのではないのでしょうか。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター17:斉木楠雄のΨ難 斉木楠雄

斉木楠雄のΨ難 斉木楠雄
引用元:TVアニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期公式サイト

「斉木楠雄のΨ難」の主人公・斉木楠雄も論理学者(INTP)だと考えられます。

超能力を持つことを周囲にバレないようにする高校生ですが、他のクラスメイトや登場人物が個性的なキャラクターであるため、しばしばトラブルに巻き込まれます。

彼は冷静で合理的な性格の持ち主だからこそ、ツッコみ役として本作で活躍しています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター18:僕のヒーローアカデミア 蛙吹梅雨

僕のヒーローアカデミア 蛙吹梅雨
引用元:TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」

次に考えられるのは「僕のヒーローアカデミア」に登場する蛙吹梅雨です。

どんな状況でも平静を保ちつつ、状況を把握して立ち回りできるため、戦況下において高い評価を受けるキャラクターです。

何事にも動じない冷静な性格だと思われがちだが、他人に対する遠回りな思いやりもあり、論理学者(INTP)特有の不器用なコミュニケーションぶりを見せています。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター19:NARUTO カカシ

NARUTO カカシ
引用元:テレビ東京・あにてれNARUTO-ナルト-疾風伝

「NARUTO」に登場するカカシも論理学者(INTP)だと考えられます。

幼少期、父親でもある三代目火影に厳しい訓練を受けた影響で、感情を抑えることに長けています。

幼少期から訓練を受けたこともあって、戦闘中は冷静に状況を分析し、適切な行動を取ります

また、大人になってからは忍術学校の教師となり、生徒たちにも論理的な思考と戦法を伝授する存在となりました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター20:刀剣乱舞 薬研藤四郎

刀剣乱舞 薬研藤四郎
引用元:アニメ「刀剣乱舞 廻」公式サイト

次に挙げられるのは「刀剣乱舞」に登場する薬研藤四郎です。

芸術的な才能に恵まれ、美しい刀剣を作り出す職人として登場します。

戦場では冷静沈着で、敵の動きを分析し、戦術的な攻撃を仕掛けることが得意です。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター21:新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ

新世紀エヴァンゲリオン 碇ゲンドウ
引用元:neoapo.com

次に論理学者(INTP)だと考えられるのは「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する碇ゲンドウです。

彼は非常に寡黙な性格で、目的のためであれば合理的かつ無慈悲な指示を厭いません。

感情よりも理性を重んじ、常に目的のために行動する姿勢が、典型的な論理学者(INTP)らしさを思わせます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター22:HUNTER×HUNTER キルア=ゾルディック

HUNTER×HUNTER キルア=ゾルディック
引用元:HUNTER×HUNTER 日本テレビ

次に挙げられるのは、「HUNTER×HUNTER」の登場人物であるキルア=ゾルディックです。

暗殺を生業とする家系に産まれたこともあり、幼少期から過酷な訓練を受けてきました。

そのためか、彼は非常に冷静な性格を持ち、戦闘の中では的確な判断と戦術を得意とします。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター23:Dr.STONE 石神千空

Dr.STONE 石神千空
引用元:アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」公式HP

次に挙げられるのは、「Dr.STONE」に登場する石神千空です。

天才的な頭脳の持ち主である彼は、特に科学の分野においてその才覚を発揮します。

何かトラブルが生じた際は、問題解決のために科学的な手法を用いるほど、筋金入りの科学マニアです。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター24:クレヨンしんちゃん ボーちゃん

クレヨンしんちゃん ボーちゃん
引用元:テレビ朝日

次に挙げられるのは、「クレヨンしんちゃん」に登場するボーちゃんです。

おっとりとした落ち着いた性格でありながらも、幼稚園児とは思えない知識量を披露する場面がありました。

また、未来の世界での彼は科学者として活躍しており、幼いころからの探求心が、大人になってもなお引き継がれたのだと考えられます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター25:宝石の国 ラピスラズリ

宝石の国 ラピスラズリ
引用元:ピクシブ百科事典

「宝石の国」に登場するラピスラズリも論理学者(INTP)だと考えられます。

彼女は高貴で知識豊富な宝石であり、かつ冷静で合理的な性格の持ち主でもあります。

その背景には、彼女も含めた宝石たちが経験した戦いでの教訓から、客観的に物事を分析し最適な行動を取るようになったと考えられます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター26:美少女戦士セーラームーン 水野亜美/セーラーマーキュリー

美少女戦士セーラームーン 水野亜美/セーラーマーキュリー
引用元:劇場版「美少女戦士セーラームーン」Eternal公式サイト

次に挙げられるのは「美少女戦士セーラームーン」に登場する水野亜美/セーラーマーキュリーです。

水野亜美としての普段の様子は、高い頭脳を持つ成績優秀な女子中学生でした。

セーラーマーキュリーとして敵と戦う際は頭脳戦で対抗し、敵の分析機能に特化したガジェットを使って応戦していました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター27:おジャ魔女どれみ 瀬川おんぷ

おジャ魔女どれみ 瀬川おんぷ
引用元:東映アニメーション おジャ魔女どれみ キャラクター紹介

次に考えられるのは「おジャ魔女どれみ」に登場する瀬川おんぷです。

音楽家の家系に生まれ、繊細で感受性豊かな性格でありながらも、理論的に音楽の構造や音楽の効果を分析・研究するほどの研究肌の持ち主でもありました。

大人になってからも音楽に対する情熱が冷めやらず、留学のためにニューヨークへ旅たつ様子が描かれていました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター28:ちはやふる 綿谷新

ちはやふる 綿谷新
引用元:TVアニメ「ちはやふる3」

次に挙げられるのは「ちはやふる」に登場する綿谷新です。

主人公である千早を、かるたの世界に誘い込んだ人物でもあります。

並外れた記憶力を持つため、一目置かれている彼ですが「かるたの世界に天才はいない」と自ら豪語し、恵まれた記憶力に頼ることなく、努力で試合に勝とうとするストイックさの持ち主です。

論理学者(INTP)のアニメキャラクター29:四畳半神話大系 私

四畳半神話大系 私
引用元:四畳半神話大系

次に挙げられるのは「四畳半神話大系」に登場する主人公、通称「私」です。

個の作品では「私」という存在が語り部として物語が進行し、恋に悩む「私」の内面的な葛藤や論理的な分析が描かれています。

好きな人を前にして、感情と理性の狭間で揺れ動きながらも、冷静的な観察力を維持することが、物語の中で大きな役割と果すこととなります

論理学者(INTP)のアニメキャラクター30:ダンガンロンパ 七海千秋

ダンガンロンパ 七海千秋
引用元:絶望編-「ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園」公式サイト-

最後に挙げられるのは「ダンガンロンパ」に登場する七海千秋です。

彼女は感情を抑えて冷静に状況を見極める能力に優れており、合理的な意見を提示して、仲間に貢献しようとする姿勢を見せています

また、作中で過去に辛い経験やトラウマを体験したと考えられる描写があり、その背景が彼女を合理的な性格にしたのだと考えられます。

論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクターまとめ

論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクターまとめ

ここまでご紹介した論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクターをまとめると、以下のとおりです。

もともと自頭が良かったり、ひとつの分野に熱中したりする中で、幼少期の辛い経験をバネに論理的思考を身につけたキャラクターが多い印象でした。

また、それぞれのキャラクターには野心や目標があり、その達成の為なら努力を惜しまない様子も見受けられます。

ゆるっとMBTI編集部

一見してクールな印象ながらも、熱い情熱を持っているキャラがたくさんいましたね!

論理学者(INTP)について、より興味を持った方は、以下の記事もご参考ください。

INTP(論理学者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

以上が、論理学者(INTP)と考えられるアニメキャラクターや漫画キャラクターのまとめでした。

ここまでお読みくださりありがとうございました。

論理学者(INTP)のアニメキャラクターや漫画キャラクター30選!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MBTI診断についてゆるっと発信しています。16タイプのキャラクターの性格や恋愛傾向、相性や適職、あるあるなどを紹介中!

目次