【MBTI診断】化けるランキング!全16タイプの性格を診断

【MBTI診断】化けるランキング!全16タイプの性格を診断

MBTIの化けるランキングが知りたい…

ゆるっとMBTI編集部

全16タイプの性格診断の結果からわかる、化けるランキングを紹介します!

この人思っていた人と違うなと、意外性やギャップを感じたことはありませんか?

二面性がある人は意外と多いです。

この記事では、MBTI診断の化けるランキングを紹介します。

16タイプの変身具合、どういった点で化けるのか気になる人はぜひ最後までご覧ください。

目次

【MBTI診断】化けるランキング1位:INFJ(提唱者)

【MBTI診断】化けるランキング1位:INFJ(提唱者)

MBTI診断の化けるランキングで1位なのは、INFJ(提唱者)です。

化けると思われやすい部分
  • 柔らかい雰囲気から想像もつかない批判を言う
  • 社交的なようで、1人で過ごす時間がないと病む
  • 友達のはずが、SNSの断捨離整理をしてフォローを外す

INFJ(提唱者)はふんわりした見た目ですが、内面に強い感情を抱いています。

落ち込むと殻にこもりますし、突如批判的な発言をして化けることも。

優雅な雰囲気とは裏腹に、あれこれ考え過ぎる敏感な性格です。

INFJ(提唱者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング2位:ENTP(討論者)

【MBTI診断】化けるランキング2位:ENTP(討論者)

MBTI診断の化けるランキングで2位なのは、ENTP(討論者)です。

化けると思われやすい部分
  • プライドが高いわりに、寂しがりで甘えてくる
  • 自信過剰だが、尊敬する人には忠誠を示す
  • ノリ良くライトに見えるが、実は戦略して計算している

ENTP(討論者)は自信家で持論を強く論じますが、意外と大人しく従う場面もあります。

普段の強気な態度とは裏腹に好きな人には甘え上手、尊師の前では静かで化けると思われることも。

計算している様子を見せない策士です。

ENTP(討論者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング3位:ENFP(運動家)

【MBTI診断】化けるランキング3位:ENFP(運動家)

MBTI診断の化けるランキングで3位なのは、ENFP(運動家)です。

化けると思われやすい部分
  • 人を喜ばせたくて、嘘っぽい演技をしてしまう
  • 元気で楽観的に見えて、とても繊細で落ち込みやすい
  • 明るいようで、SNSの反応など過剰に気にする

ENFP(運動家)は明るいお調子者でありながら、非常にデリケートです。

承認欲求が強い上に、人間関係の理想を求め過ぎます。

ニコニコしてたのに急に落ち込むので、別人のように化けると思われがちです。

ENFP(運動家)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング4位:INTP(論理学者)

【MBTI診断】化けるランキング4位:INTP(論理学者)

MBTI診断の化けるランキングで4位なのは、INTP(論理学者)です。

化けると思われやすい部分
  • 無口なのに、得意分野になると毒舌になる
  • 無表情だが、好きなことには夢中で少年のように無邪気
  • クールに見えて繊細な優しさの持ち主

頭が切れるINTP(論理学者)は、無口で無表情の普段の姿から化ける場面があります。

好きなことや得意分野では、人が変わったように無邪気になり活躍するでしょう。

自分に関心を持ってくれる人には、心を開き笑顔も見せます。

INTP(論理学者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング5位: ISFP(冒険家)

【MBTI診断】化けるランキング5位: ISFP(冒険家)

MBTI診断の化けるランキングで5位なのは、 ISFP(冒険家)です。

化けると思われやすい部分
  • 控えめな性格だが、アートやファッションでは個性が爆発
  • 大人しいのに、自分の世界を守ろうと反骨精神むき出しに
  • 優しかったのに、突然LINEをブロックする

芸術的センスを隠し持つ ISFP(冒険家)は、創作などで一気にスターに化けます。

大人しいはずが、自分の世界観に口を出されると反抗して周りは驚くことも。

傷付きやすい面があり、感情的になると連絡が途絶えてしまいます。

ISFP(冒険家)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング6位:INFP(仲介者)

【MBTI診断】化けるランキング6位:INFP(仲介者)

MBTI診断の化けるランキングで6位なのは、INFP(仲介者)です。

化けると思われやすい部分
  • 癒し系だが、ストレスを感じ家で発散している
  • テンションが高いときと低いときでまるで別人
  • 済んだことを思い出し、急に感情的になる

INFP(仲介者)は完璧な人間関係を求めるので、些細な言動に過敏になってしまいます。

そのためニコニコしていても内心ストレスを感じていて、家では激情タイプに化けることも。

感情の波があるので、良い時と沈んだ時で人が変わったように見えます。

INFP(仲介者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング7位: ESFJ(領事)

【MBTI診断】化けるランキング7位: ESFJ(領事)

MBTI診断の化けるランキングで7位なのは、 ESFJ(領事)です。

化けると思われやすい部分
  • いい人過ぎて、無理が突然爆発する
  • 穏やかだが、自分の価値観に反する人には感情的に
  • ニコニコしているが、裏で悪口を言うことも

ESFJ(領事)は奉仕やおもてなし精神が強いですが、無理をしているときもあります。

見返りを求めたり裏切られたと感じたり、内面は複雑です。

その結果、笑顔でも裏では陰口が出て、化けると言われてしまいます。

ESFJ(領事)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング8位: ISFJ(擁護者)

【MBTI診断】化けるランキング8位: ISFJ(擁護者)

MBTI診断の化けるランキングで8位なのは、ISFJ(擁護者)です。

化けると思われやすい部分
  • 恋人に嫌われたくなくて、いい子を演出する
  • 自己犠牲が過ぎて、おかしくなる
  • 感情を抑えているため、限界がくると爆発することも

ISFJ(擁護者)は献身的に尽くす性格ですが、無理をすると心にも疲労が表れます。

我慢していい子でいるので、限界がくると激しい感情を見せることも。

恋人の前でも、好かれたい一心で完璧な彼女に化けます。

ISFJ(擁護者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング9位:ESTP(起業家)

【MBTI診断】化けるランキング9位:ESTP(起業家)

MBTI診断の化けるランキングで9位なのは、ESTP(起業家)です。

化けると思われやすい部分
  • 初対面では猫をかぶっている
  • 裏では不満やストレスを過度な飲酒などで発散
  • ノリが良い言動には、損得勘定もアリ

ESTP(起業家)はチャレンジャーでさっぱりして見えますが、不安をお酒などで誤魔化すところも。

初対面では無難な対応をしますが、慣れてくると自由人に化けます。

深い感情交換が苦手なのでライトな会話や冗談を言いますが、実は自己防衛も多いです。

ESTP(起業家)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング10位:ENFJ(主人公)

【MBTI診断】化けるランキング10位:ENFJ(主人公)

MBTI診断の化けるランキングで10位なのは、ENFJ(主人公)です。

化けると思われやすい部分
  • 人の世話を焼き過ぎて内心疲れている
  • 穏やかなのに、使命感に駆られると逞しく牽引する
  • みんなに気遣いするが、笑顔が嘘っぽく見えるときも

ENFJ(主人公)は利他的な性格とは言え、世話焼きな部分で疲れてしまうことも。

ニコニコ社交的ですが、スイッチが入ると一気に皆を率いるリーダー格へと化けます。

お人好し過ぎて、本心はどうなのか疑われることもあるでしょう。

ENFJ(主人公)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング11位: ISTP(巨匠)

【MBTI診断】化けるランキング11位: ISTP(巨匠)

MBTI診断の化けるランキングで11位なのは、 ISTP(巨匠)です。

化けると思われやすい部分
  • 物静かなのに、突然バイクで一人旅など大胆な行動に出る
  • 無感情だが、恋人には一途な行動で尽くす
  • 見た目からは予想できないアートの実力者

ISTP(巨匠)はロジカルなことを言うわりに手先が器用で、素晴らしい作品を作り出す実力者です。

大人しいのかと思いきや、実は行動力の持ち主でもあります。

クールな強面に反して非常に一途であり、恋人の前で化けることが多いです。

ISTP(巨匠)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング12位:ESFP(エンターテイナー)

【MBTI診断】化けるランキング12位:ESFP(エンターテイナー)

MBTI診断の化けるランキングで12位なのは、ESFP(エンターテイナー)です。

化けると思われやすい部分
  • 盛り上げるためなら、俳優女優になれる
  • 感情を軸に生きており、急に予想しない行動に出る
  • 昨日言っていたことが翌日変わっていることも

ESFP(エンターテイナー)は、みんなを楽しませるためなら悪魔にも天使にも化ける人です。

自分に正直なので裏表はないですが、感覚で生きているので言うことは変わります。

思いがけない行動に出るところも、同一人物とは思えません。

ESFP(エンターテイナー)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング13位:INTJ(建築家)

【MBTI診断】化けるランキング13位:INTJ(建築家)

MBTI診断の化けるランキングで13位なのは、INTJ(建築家)です。

化けると思われやすい部分
  • 静かながらも頭の中では壮大なビジョンを描いている
  • 努力を人に見せないので、急に成功して見える
  • 一匹狼だが、目標達成の場ではリーダーシップを取り皆を統一

INTJ(建築家)は無口ですが、芸術家で自身の哲学については饒舌になります。

コツコツ隠れた努力家で、急に成功して化けたと驚かれることも。

孤高な雰囲気が、目的に応じて急に情熱的なリーダーに切り替わります。

INTJ(建築家)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング14位:ENTJ(指揮官)

【MBTI診断】化けるランキング14位:ENTJ(指揮官)

MBTI診断の化けるランキングで14位なのは、ENTJ(指揮官)です。

化けると思われやすい部分
  • 普段は冷静だが、仲間のために感情を爆発させる
  • 恋人の前では、映画を見て泣くことも
  • 目的達成のために、厳しくも優しくもなる

本音でまっすぐのENTJ(指揮官)は、裏表はなく仕事に尽力します。

しかし目標達成のためには、飴にも鞭にも変身するでしょう。

冷静ですが、仲間や恋人の前では感情を爆発させたり弱いところを見せたりと化けることも。

ENTJ(指揮官)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング15位:ESTJ(幹部)

【MBTI診断】化けるランキング15位:ESTJ(幹部)

MBTI診断の化けるランキングで15位なのは、ESTJ(幹部)です。

化けると思われやすい部分
  • 仕事は司令塔でも、プライベートでは大人しい
  • ルール重視だが、恋人には甘い
  • 合理主義でリーダー気質なのに、恋愛や人付き合いは不器用

ESTJ(幹部)は目的達成のためにみんなを統一できるのに、人付き合いはそんなにうまくありません。

特に恋愛では、不安を抱えピュアな臆病者に化けます。

仕事はバリバリでも、プライベートは不器用です。

ESTJ(幹部)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキング16位:ISTJ(管理者)

【MBTI診断】化けるランキング16位:ISTJ(管理者)

MBTI診断の化けるランキングで16位なのは、ISTJ(管理者)です。

化けると思われやすい部分
  • 仕事は厳格だが、プライベートでは柔らかい表情で冗談も
  • クールで無機質な雰囲気だが、情熱の持ち主
  • 目立たないが、責任あるシーンでは堂々と威厳ある態度を見せる

ISTJ(管理者)は常に冷静で感情も態度もブレないので、化けることは少ないです。

ただ、プライベートでは仕事のときほどの厳しい顔は見せないでしょう。

寡黙な雰囲気ですが、必要な場ではリーダー格を見せて周囲を驚かせます。

ISTJ(管理者)のことをもっと深く知りたい方はこちら

【MBTI診断】化けるランキングまとめ

【MBTI診断】化けるランキング、いかがでしたか?

化けると思われる順番に並べ直しておきます。

クールに見えて感情が爆発する人、明るいのに落ち込みやすい人など、いろんな化け方がありました。

16タイプそれぞれの化ける部分がよく分かったと思います。

気になる人の二面性の謎も、解決したのではないでしょうか?

【MBTI診断】化けるランキングが日々の生活シーンに役立てば何よりです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

【MBTI診断】化けるランキング!全16タイプの性格を診断

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MBTI診断についてゆるっと発信しています。16タイプのキャラクターの性格や恋愛傾向、相性や適職、あるあるなどを紹介中!

目次